随分、久しぶりの投稿です。 コロナ禍の中で みなさまいかがお過ごしでしょうか。 今年は特別な夏ですね。 帰省もしづらい 人とも会いづらい 大声も出しづらい ハグもしづらい 今まで当たり前にしてきたこが ウイルスという 小さな小さな存在によって ここま…
訪問して下さいまして、 ありがとうございます。 突然ですが、 あなたが大事にしていることは何ですか? 私は、最近大事にしていることがあって、 それが、 自分のあるがままを受け入れてあげること、 なんです。 例えば、私の場合・・ ・すぐイライラする自…
訪問してくださいまして、 ありがとうございます。 最近は、異常気象も多く なかなか季節を感じることが 少なくなってしまいました。 でも、日本には四季があり それが日本人の精神性にも 大きな影響を及ぼしていると感じています。 日本人が大切にしている…
訪問して下さいまして ありがとうございます。 9月も下旬になり、 朝晩は秋らしい風を感じることができる 季節になってきました。 皆さんにとって、 今年はどのような夏だったでしょうか。 私の今年の夏は、一言で言えば 「転換月」でした。 どのような転換…
訪問して下さいまして、 ありがとうございます。 令和哲学者 Noh Jesuの言葉。 1がわかれば全てわかる。 1が分からなければ全て分からない。 私は、 このシンプルな言葉を初めて聞いた時、 鳥肌がたったのを覚えています。 自分が知りたいことが 「1」の…
訪問して下さいまして。 ありがとうございます。 今日の気づき。 街を歩いていたら、 アインシュタインの言葉 を思い出した。 いかなる問題も、それをつくりだした 同じ意識によって解決することはできません。 そうだ! 私たち人間は、 つい、現実に起きて…
このブログを訪問して下さいまして ありがとうございます。 私の人生が大反転し、 大きく人生が好転したきっかけになったのが ノ・ジェス氏との出会いでした。 日本が令和の時代をスタートさせた ことを心から喜び、 なぜ、令和の時代が希望なのかを ブログ…
訪問して下さいまして、 ありがとうございます。 前回のブログの続きを 書きたいと思います。 会議中に、 自分は必要とされていない様に感じ、 孤独感にさいなまれていた私。 それが、完全に自分の思い込みで あることが判明。 では、なぜ私は、 自分が必要…
訪問して下さいまして、 ありがとうございます。 先日、 同じプロジェクトをしている仲間たちと 電話会議をしている時の出来事。 あることがきっかけで、 私の心は非常に不安に陥りました。 それは、 私が発言していることに、 仲間たちの反応が薄いと感じた…
訪問して下さいまして ありがとうございます。 先日、映画「天気の子」を 友人と映画館で見てきました。 会場はほぼ満席。 夏休みということもあり、 子供達の姿もありました。 映像がとても綺麗で、 ひとつひとつが 緻密に描写されているので 見ている私は…
訪問してくださいまして、 ありがとうございます。 前回のブログで、 8月になると、 原爆や戦争のことを思い出す。 そして、 今日本人にとって1番大事なことは 先の大戦は、 日本人の心にどんな影響を残したのか、 に向き合うことが大事である、 と書きまし…
訪問してくださいまして、 ありがとうございます。 今年も早7ヶ月が過ぎようとしています。 東京は、蒸し暑い毎日が続いています。 皆さんがお住まいの地域はいかがでしょうか。 さて、毎年8月になると思い出すこと。 私にとってそれは、広島、長崎に投下さ…
訪問して下さいまして、 ありがとうございます。 ここ半年くらいで、 仕事を通してお会いする方々が皆、 海外経験が豊富な方々ばかりです。 当然、皆さんバイリンガルでいらっしゃいます。 「今の日本では当たりまえなのでは?」 という声が聞こえてきそうで…
訪問して下さいまして ありがとうございます。 先日、「スマホで撮る写真講座」 なるものに参加をしました。 私、昔から、 写真を撮るのも撮られるのも大嫌い。 写真なんて全く興味はありませんでした。 ところが、 仕事柄、写真を撮る機会が増えたこともあ…
訪問して下さいまして、ありがとうございます。 ひしたに ちかこです。 最近、フレデリック・ラルー氏が書いた 「ティール組織」という本に夢中です。 というか、夢中になりつつあります。 「ティール組織」 www.eijipress.co.jp 購入したのは、半年程前です…
訪問して下さいまして、ありがとうございます。 ひしたに ちかこです。 8/25(日)に大阪で開催される 「大阪リライズフェスティバル」 というイベントがあります。 【日時】2019年8月25日(日) 開演:13:00 終演:16:00 【場所】大阪国際会議場(グランキ…
訪問して下さいまして、ありがとうございます。 ひしたに ちかこです。 「最近、つまんないなー」って感じる人は、 ぜひこのブログを読んでみてください。 最近の私の口癖は、 「なんか、つまんないなーー、最近!!」 でした。 なんでこんなに「つまらない…
訪問して下さいまして、ありがとうございます。 ひしたに ちかこです。 先日、nGame(エンゲーム)という コミュニケーションワークに参加をしました。 4〜5人が1組になってやるゲームです。 このゲーム、とても楽しい!! だけど、楽しいだけではなく、 …
訪問して下さいまして、 ありがとうございます。 菱谷 周子(ひしたに ちかこ)です。 先日、6/15に Together Peace Power 2019 Re・rise・Peace 〜 尊厳関係で創っていく平和 〜 に参加をしてきました。 前半は、 女性3人エレキユニット STORM による ライ…
こんにちは。 菱谷周子(ひしたに ちかこ)です。 私は以前、人に合わせてばかりいました。 友達からものを頼まれれば「いいよ」と言い、 上司からの指示には、笑顔で「はい」と言い、 同僚の愚痴には「うん、その通りだね」と言い、 姉からの命令には逆らわ…
訪問して下さいまして、ありがとうございます。 今日は、1日、自宅で静養していました。 私は、早朝が一番好きな時間です。 特に、夜が明ける、少し前くらいの時間帯が最高です。 何故ならば、とても静かだからです。 この時間を満喫すべく、目を閉じて、 し…
訪問して下さいまして、ありがとうございます。 今年の3月に、 21年間続けた会社員生活にピリオドを打ち、 早2ヶ月が経とうとしています。 退職してから1ヶ月くらいは、 諸手続きや残務処理で忙しくしていました。 最近は、そんな慌ただしさもひと段落し、…
訪問してくださいまして、ありがとうございます。 今日は、感情のアウトプットの大切さ について書きたいと思います。 昨日、私が関わるプロジェクトのメンバー15人程で ミーティングをしていました。 最初に、それぞれ個人の現状シェアをしたあと、 プロジ…
訪問して下さいまして、ありがとうございます。 今日は、親と子の設計図について書きたいと思います。 ここでいう設計図とは、親から引き継がれる 思いもかけない、外界に対する反応のくせのことです。 その例として、私と父の事例を書きます。 私の父はとに…
訪問して下さいまして、ありがとうございます。 今日は、自分にとっての「当たり前」が 崩れた瞬間について書きたいと思います。 それは、 「私はありのままでも受け入れてもらえるし、 人とより仲良くなれる」 と気づいた瞬間でした。 先日、同じプロジェク…
訪問して下さいまして、ありがとうございます。 最近、nTech創始者のノ・ジェス氏が書いているブログを 紹介させていただいています。 令和という新元号に寄せて シリーズ① - Noh Jesuオフィシャルブログ(ノ・ジェス, 盧在洙,nTech,観術) 令和という新元号…
今日は、nTech創始者のノ・ジェス氏が登壇する 「Noh Jesu 1day1セミナー」へのお誘いです。 みなさんは、何か解決したい課題はありませんでしょうか。 人間関係 お金 健康 将来の自分の方向性 ・・・ 「今よりもっと良い人生を送りたい」とか、 「将来〜〜…
今日も訪問して下さいまして、ありがとうございます。 4/1に新元号が発表になりましたね。 みなさんは、「令和」という元号に、 どの様な印象を持たれたでしょうか。 私は、響きがとても素敵だなと思いました。 そして、どの様な時代をこれから作っていくの…
名前:菱谷周子(ひしたにちかこ) 出身地:埼玉県さいたま市 星座:双子座 血液型:B型 今現在:残りの人生をもっとワクワクして生きたくなり、 22年間務めた会社員生活にピリオドを打ち、 新しい人生をスタートさせたところです。 あなたは、 どうやった…
今日は、 本当にやりたいことをみつけるにはどうしたらいいのか? について、書きたいと思います。 みなさんは、『本当にやりたいこと』がありますか? ここでいう「本当に」というのは条件、状況に左右されずに、 というニュアンスです。 違う表現をするな…